昨日は、アップルパイを焼きました。
冬の間に最低5枚は焼きます。
リンゴは土鍋に入れてストーブの上に置いて煮ておきます。
煮えたリンゴはザルにあげてリンゴから出た水分をきります。
この水分はとっても甘いリンゴジュースになってます。
それを菜種油をなじませた小麦粉と混ぜ合わせてパイ生地にします。
砂糖も水も使わずに甘くておいしいアップルパイの完成です。
今はリンゴも一年中お店で売っていますが、アップルパイはやっぱり冬の食べ物ですね~。
夏は作る気もしませんから。
お菓子を焼きながら陰陽に思いを巡らせています。